上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

自治会という組織に組み込まれている

新潟市中央区の各自治会・町内会の上部組織はコミュ協というらしく、でも何の略語かも知らないが。自治会町内会の役割や存在理由など、まあいろいろあるでしょうし、でもわたしなどそんなののほとんどを知らず名目だけの役員している。

年に2度の一斉清掃の際の、市への申請や報告くらいかわたしの仕事、それ以外はお手伝いや連絡役など受け持つ程度で、現在毎日取り組んでいる市道緑地帯の草取り作業は、わたしが勝手に始めたことで、全然自治会の本来の仕事ではない。

上近江二丁目自治会に組み込まれている組織である老人会→「すみれ会」の今日は総会で、公民館に10数名が集まり昨年度の決算報告を聞いた後、本来ならば昼食をともにし歓談の場を設けるのだが、コロナ禍であるためお弁当を配り解散。

新潟市によるコロナ禍飲食店救済措置として、2千円を上限に自治会関連の会合でお弁当を注文した場合、半額を市が負担してくれる制度があり、今日の昼食は定価4千円のお弁当を自治会費半分、市からの補助半分で、戴いてくる。うちの母も「すみれ会」の役員(何もせぬけど)なもので、わが家の昼食は4千円の弁当を向かい合って食べることとなった。「すみれ会」の会員は自治会員中の60歳以上はほぼ参加していて、150名ほどで本日弁当は20名ほどで、ギャップも感じつつ、かといって参加しない自由も権利もあるんだしなあと、久々にウナギ食べながら(ちっちゃいウナギだが)すこし切ない気分。いいさ、これから緑地帯の水撒き行ってウナギのエネルギー放出するから。

f:id:kotiqsai:20210615113902j:plain

腹いっぱいになったが4千円と言われるとちょっと…