新潟市内は大雪
大雪が降っていたのは昨日27日までで、本日午後3時は晴れたり小雪ちらつき程度の好天です。やっぱり天気が良くないと出歩く気分になれず、だから歩道あたり仕事の日は車で通りすぎるけど、こんな日でないとなかなか出かけられず。
でもって画像の通り。パンジーの気配など無し、車道と歩道と雪掻きをした雪が高く積まれていて、下でどうなってんだか、たぶん半月先くらいまで分からないだろう。
新潟市周辺、今年は雪が多いだけでなく、寒さも尋常じゃない。水道凍結が多く発生しているらしく、本日朝のニュースでは漏水が多く発生したため「計画断水をおこなう」と発表していた。いま調べてみれば「計画断水は回避」となっているけど、今までの冬の新潟より、一段寒さが強いと感じている。
ですので、雪の下のパンジー、頑張っているのか枯死していないか、いまのところ不明状態。分かり次第こちらに画像と共にお知らせします。2月になれば、春の植栽の計画だの自治会での発表だのがある。ソロソロ始動なんだけど、どうなるかな。