上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

新年度

緑地帯整地作業も年度替わりにあわせ、ステージが変化する。昨日までで大塚製薬前の緑地帯整地が終了。初日は表面の草を取れば下地にそれほどの難物はなしで、ずんずん進んだが、翌30日は地下の芝根に阻まれ全然進まず、昨日31日に鍬を使い土を耕しようやく終了した。

まだ、やんなくちゃいけないベルトは数カ所あるが、もうさすがにわたしの能力を超えてるだろうと、自らの頑張りに納得します。あとは苗を植える日を逆算しながら整地した箇所の草取りとかを続けてゆきたい。あと、ボランティアさんとLINEが繋がり便利になりそう、いろいろ今後も手伝ってもらおうと思う。

f:id:kotiqsai:20210331152118j:plain

 

またもいただきもの

遊技会館前緑地帯の整地を終え、今週は大塚製薬前の緑地帯をやっつけ中。半分ほど雑草生い茂り箇所は表面雑草スポスポ抜けやすくラクチンだったが残り箇所が芝地帯で、全然進まなくなり今日中に終えることができなかった。いいでしょ、新潟今週はずっと雨などないそうで仕事進みそう。

パンジーも好天で花を大きく咲かせておりきっと歩道を通る人の目にも入っていることだろう、空白のゾーンにボランティアさんまた苗を植えてくれた。市場の花卉店に勤めているお嫁さんが「余りもの」だと持ってきてくれたそうで「名前も知らないんですよ」といわれましたが、それでも全体に花の苗が行き渡ってゆくのはよいことです。新潟市からの助成がいつ決定するか分からない状況(申請用紙が届くのが新年度になってからだし)それまで雑草取りだけが仕事というのも寂しいので、勝手に植えちゃうのも有りかと少し考えてもいます。

f:id:kotiqsai:20210329135037j:plain

新しく植えてもらった苗

 

切り株

本日給料日、雨の中を郵便局→第四北越銀行とキャッシュカード持ち歩く。上所中央通りを歩いたんだが歩いた場所数百メートル街路樹が切り倒されていた。

f:id:kotiqsai:20210326092152j:plain

常緑樹でけっこう葉が茂り、毎年秋になるとバッサリと枝を切り落として幹だけになるんだが強い木でまたこんもりと枝葉出てくる。枝葉だけじゃなく新芽というか地面から次の木がぐんぐん出てくるタイプで歩道のアスファルトを食い破って植物の強さ怖さを感じた。木の種類は知らない、切り株だけでは判断できないなあ。

一面終了

3月10日過ぎから、新幹線高架下の北側ですね遊技会館前の緑地帯を平らげようと頑張って(2馬力で)、ようやく本日30メートルほどの緑地帯を征服いたしました。まだまだ相当根っ子だのが残っているけど、まあでも土全体直下10センチほどは整地したんで苗を植えるには充分かと。明日はわたし遅番作業ですのでその後ですか、大塚グループ新潟支店前のやっぱり30メートルくらいを攻めようと考えてます。やる気は大いにあるが、ひざが痛いぞ。

f:id:kotiqsai:20210324160528j:plain

2週間かかってこれ一面だぜ

 

市場関係者と対話する

なんてタイトルだが、いつも助けてくれるボランティアさんの息子さんの嫁さんが茗荷谷の市場内、花卉関連の店舗に勤めているそうで「まあ、話を聞きに来た」みたいな感じ。市からの申請書がきたなら見積書は作ってもらえることになり、当然発注もお願いすることになる。ネックがあって「配送はそちらでやってくれ、そうでないと配送料とるぞ」ということで、仕方ないです早番作業終了後に軽自動車で取りに行くしかないか。その他含めて今日は嫁さんと前向きな会話ができました。

ボランティアさん、昨日も現場に顔出したそうで、すいませんわたし昨日ウンウン唸って作業ネグっちゃった。天気予報が悪かったのに実際の天候はものすごくよかったんだよね。お恥ずかしい。

f:id:kotiqsai:20210319100135j:plain

ツクシの根っこはものすごく掘り出しにくい

 

新しい展開に

f:id:kotiqsai:20210318101847j:plain

一昨日植えてもらったパンジー

先週の木曜からだったか、回覧板でのボランティア募集に名乗りをあげていただいた女性と草取りや整地に精を出している。たぶんお互い皆勤賞みたいで、やっぱりつらい仕事ではそういうコンペティターってのがいてほしいんですよね。でもってわたしもよく見てもらいたくなったりも悪いことではない。

一昨日、寂しいパンジーみて「うちに元気なのがあるから植えましょうか」と3株ほどきれいなパンジーを持ってきてくれ、そして今日はホームセンターで「とっても安かったから」とガザニアの花を持ってる苗を買ってきてパンジーの脇に植えてくれた。

ありがとうの思いを伝えに走ったらご主人もいて、はあ一家して植物好きなんだな、近所の家庭菜園で作業しての帰りだそう。ナントカこりゃ籠絡せにゃなりません。

また、ボランティアさんの息子さんが新潟市の市場で花卉関連の仕事をしているとか、スーパーなどに苗を卸す仕事だそうで、なんだかいろいろ上手く捗ってないか?昨日今日で頑張って作業続いています。えーあと一言、ツクシがどんどん生えてきてんだがけっこう取りにくい、群生で奥深くまで根が伸びてるみたい、あちこち生えてて困ってます。

f:id:kotiqsai:20210319151752j:plain

今日植えてもらったガザニア

 

自治会役員会、昨日午前に貸会議室にて

今月いっぱいで地区センターの空調設備の工事は終わり、4月からは公民館が使えるようになる。4月1日が(今回はそうなっちゃった)年度末の集まりで、公民館へ行く。

その日は一年分の役員報酬がいただける日で、わたしの場合年間2万円、いまのところ緑地帯関連経費に充てたいなと思っています。わたし関係の議題はなく、先日区役所に行き説明を聞いてきたこと、申込用紙が送られてきてそれを提出し審査に通ってからですと、みなさんに伝える。小さな議題は幾つかクリアしました。議題の一つで前会長さんがうちらに諮らず「自薦他薦で役員を募る」という回覧原稿を持ってきたそう、本来はわたしたち役員がそれをすべきだったのに、動きが遅く歯痒かったのかもだが、頭越しというのはなんですなあと、原稿の文面にみなでぶつくさ言いあった。

緑地帯の整地、根っこ排除は好天に恵まれ好天に恵まれ進んではいるが、体力に自信無しです1時間ちょっとがやっとで、大きなビニール袋いっぱいの根っこはまあ重い(10キロちょっと)。それでも徐々に整地は進んでおります。

f:id:kotiqsai:20210309170209j:plain

アブサンですか?

雑草の根をGoogle Lensで検索したら「ニガヨモギ」と出たのだが、ただのヨモギでしょう。パイプラインのような根っ子の張りめぐらしできついなあ。でも天気が良いので明日も明後日も続ける予定。