もちろん水撒きはわたしの仕事、頑張りますが
梅雨入りした新潟県、昨日は水撒きだがその前の19日20日は水撒きスルー。昨日21日は好天で水撒き、今日は午後6時から大雨となり天気予報でずっとそれを伝えていたので水撒きはナシ。明日、明後日も水撒きはなしでいいかも。
梅雨の季節でも、雨が降らぬ日は湿気あってもやっぱ水撒きは必要だろう、頑張るけどでもそれを夏中続けられるか、もっと大量に必要ではないかを、シミュレーションしなくてはいけないかもしれぬ。わたしでも「ああ、面倒だ」と思うことあり、半分のエリアを80歳の元副会長にお任せって、いつまでもありなのか。いざという時のことを考えておくことも大切。画像は無理やり手伝わせた63歳妹の作業姿。大勢の作業姿の画像がほしいが、どうやって声を掛ければいいのだろうか。