動いてもらう
あれれ?先回水撒きしたのがいつだったかブログ読み返したが記してない。そういうのきちんとメモしておくべきなのにね、今朝方は久しぶりに水撒き。午前6時に緑地帯にゆくとボランティアおばさんが、先に来て草取り整地作業していた。
「あちら(ニッタン前)に除草剤撒いてハマスゲ枯らしますが、ペチュニアとか残ってるの移動させようか…」と、説明すると「じゃあこれから移動させましょ」とどんどん作業してくれ、だったら二人で早く終わらせようと20株近いペチュニアガザニアデージー日々草を雑草のない場所に移動させ、頑張れよと水撒きしてくる。でもダメかなペチュニアのみな、移動してすぐペタッグンニャリと生気を亡くし、でもって今日日中は昨日に続く新潟真夏日。でも仕方ない、一人ではなかなか進まぬ作業が二人がかりで進んだ。夕方涼しくなってから除草剤を塗布してくるつもり。幾つかでも移植した花たちが生きながらえてくれたら嬉しい。