あと1週間
今日は暑い日、新潟で26度。こうなると撒く水の量も多くなる。前副会長からの情報で、以前亀田郷の水路だった緑地帯に、水道が設置されてて、蛇口は会長だか誰かが管理してるとか。でもね、そういうの使うのより、わが家のふろの残り湯のほうが世のためと思うけど。
自分(たち)で植えた苗だから、もうわが家の庭の延長で、たしかに遠いし面倒だけど昔の農家も、飛び地みたいな農地があったそうで、でも生活の糧で仕事でとなれば苦痛だろうが、庭の延長に水撒くとか草取りとかそれはぜんぜん違う楽しさ。
あと1週間で苗が届く。それまでにあとデカイ荒れた緑地帯が残っている、やるぜ草刈ってやるぜとそうとう間抜けに張りきってる。草さえ刈って地に鍬入れればいい、あとは今みたいに生えてきた雑草取ればなんとかなりそう。