先日から記しているバーベナの壊滅状況なんだが、もう元気なのは56鉢植えた苗のうち半分以下になっている。植え直し追肥を与え水をやっているけど、日々枯れてゆく苗ばかり、もちろんきれいに咲いている苗もあるので、何が問題なのかはまだ不明だが。
春の予算は使い終えてるのだが、一応こういうこともあろうかと、緑地帯の作業始める前から無駄にいろいろ考えていた。種から育てるとかできればいいなと思っていて、4月にジャスターデージーをポットに撒いてたのよ、だいぶ育ってきていて50株くらいにはなりそう、本葉がもう数枚出てきたら植えにいくつもり。いやいや、戦争と一緒だね、腹くくらないと先に進めない。