でかしたデージー
種を撒いてからとなると3ヶ月でようやく花芽をつけたデージー、先日のブログで紹介したとおりで購入した種の袋には「…2年目には草丈約80cmの大株になり、数十本の花茎が次々と立ち上がり、切り花にも利用できます。秋まきでは翌々年に開花します」と記されていて、だから今年花芽が出るということは「狂い咲き?」かもだし、でも分ケツしている苗も多数だし、あれです一生懸命心血注ぎ育てたんで、デージーのほうも「こりゃもう咲いてやるしかないなあ」という気になったのでしょうか。種から育て、うちの庭で移植し、バーベナがダメになった場所に随時植え換え、朝仕事前に水遣りに走った、戦友ですね。
いろいろ困ったことばかりの(今後記すが)緑地帯だが、今日はそんなグッドニュースでした。