駄目かもしれぬが
昨年12月にパンジーを50鉢植えたのが、新幹線高架脇のまあ自治会のみなさんからはいちばん近いあたりか。そちらのパンジーだいぶくたびれてきたけど半年以上頑張っている。その北側は新幹線高架で雨が当たらぬ一角なんです、はじめから「ここはダメね」と植栽諦めていたんだが、元副会長が「毎日水を撒けば大丈夫」と5月の植栽の際に一箱28株のサルビアを植えた。
でもって、1カ月と10日か…なかなか育たぬ新幹線高架のサルビアたちで、今朝方固形肥料を追肥で株の周りに埋めてきた。なんとか元気になってほしいね。今日は暑く、インパチェイスは全体がクタッとしていてかわいそうだが、今以上に水遣りもできず申し訳ない。なんだか不甲斐ないばかりのブログだねえ。