これが春に出来ていたなら
もう来週ですね、パンジーを植えるのは(12日に購入、13日午前に植栽予定)。どうかなちょっと早かったか、もう少し寒い季節でよかったか。昨年は12月になってから「冬を越す」こと前提での植栽でした、この時期にパンジー植えれば年末まできれいな花を楽しめるかな。
先月末にマリーゴールド掘り出して、除草剤撒いた箇所の整地しようと、数日前から頑張っているのだが、困った!表面で枯れた雑草の処理はともかく、掘り返せばやっぱり大量のハマスゲの根茎。除草剤で根まで枯れているはずだが、撒いた際に芽を延ばしてなかったハマスゲだったら根茎そのまま生きているはずで、それを掘り出そうと頑張ってるんだが、もうダメ4日かけて小さな緑地帯1箇所が終わらず。地面の下30センチくらいだけどそこまでもう根茎だらけなのね。13日までに作業が終わらないのはもう既定の事実。仕方ないです、来年もまた除草剤と掘り下げ作業で一箇所づつ潰してゆくしかない。道は遠いな。