本日は25℃超えか
昨日は水撒き、今日もその予定。正午前のNHK天気予報では8日日曜が「時々雨」のマークなので、水遣りは頻繁におこなわねば。
つい先日まで「パンジーが元気で大きくて、春(初夏)の花を植えられない」んじゃないか心配してたが、自然現象なんですね、天気が良すぎて暑くなればクタクタになってる株が、相当数あるんだね。あと1か月たてば、結構ダメになって空き地も増えているかもしれない。
一昨年、昨年と頑張って、荒れ地になっていた緑地帯を整地したのだが、10数年前に植えられたサツキ(ツツジ)が、ほそぼそと悲しげにとても10数年生きていたとは思えぬ姿で出てきた。昨年は一つも花を持たなかったが、今年はみな花を持ってる。道路ができた後、それなりに手入れがされていれば、雑草と共存というか生垣みたいなツツジの緑地帯が出来ていたのか考える。そのときわたしはどこにもいないが。それでもよかったし。