上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

トキワマンサク?

昨日今日と暑い日が続く。パンジーはきれいに咲いているが、暑さのせいでか徐々に弱って見える株が多々見える。昨年を思い出すと、新幹線高架下に植えたパンジー、5月はまだ咲いていたが、6月になると枯死していったか。あと2週間で初夏の植栽でありますので、自然に枯れてゆくのは仕方のないこと。

我が自治会で市道「平成通り」歩道わき緑地帯の整備をしておるけれど、その前後の市道の管理や整地など、いろいろあって気になっている。うちの前後は大きなマンションの管理組合なのか有志なのか、昨年すこし話を聞いたんだがいままで長く管理整地を続けていた。

その南側、女池地区なんだがどういう経緯なのか、緑地帯にレンガみたいなて街路樹が1本。それ以外に雑草が生えないよう(勝手に生えるが)レイアウトされている。

一昨年11月の画像です

うちの自治会と違い、きちっと陳情して手間いらずの街路樹帯に工事させたのかなと、周囲の道路見ながら思ったものだが、植物に疎いもので花が咲くまでなんという樹木が植えてあったか知らなかった。今日、歩いてみたら花が咲いてました。

ピンクの小さい花が下向きに一斉に咲いていました。

道路の両側20本ほど、どこも満開。知らない花木なのでGoogleレンズで調べてみると、トキワマンサクと出ましたが、でも分かりません。パンジーを植え、マリーゴールドを植えと頑張ってきてはみても、でもこういう風にきちんときれいに花が咲いてる街路樹っていいじゃん、何もせずにいいじゃんと、とっても僻んでしまいます。

なかなかスクショが難しい私のスマホです