緑地帯をみてくる
新潟市、本当に久しぶりの好天。気温は12℃になるそうだが、どんなものか。周囲から雪はほぼ消え、雨も降らず、ようやく緑地帯を見にゆく。
あれまあ、みなさん元気そうで何より。雪の下でクタクタになっていたであろうパンジービオラだけれど、こうして雪が消えれば屈託のない笑顔で花を咲かせている。
うーんと、いくつか枯れた植物。日々草だったかアスターだったか、見た目の悪い奴らは処分せんといかん。でもアスターで咲いているのもあるし、元気出してそのまま咲いていてほしいもの。
雑草もあちこちから顔出してるな、とはいえ数日後にまた寒波がやってくる、とても整地とか除草とかはできず、本当の春が来るまで、大したことはせずにいきたい。
ボランティアおばさんが植えてくれたガザニア、元気な株もあれば、大きく育ちすぎ端の方が緑地帯を越えて半分ん枯れてたり。少しずつ片づけるしかないかな。まあ、今日はいいさ、今日は見てきただけ、今後徐々にやる気出すだけ。がんばりますよ。