上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

苗を購入

本日午後、予約していた花の苗を中央市場内の花卉店に取りに行く。車を出してくれる知人を確保できないわたくしですみません、軽の後部座席に積んで今日と金曜と2度きますからと、伝えていたが有難いですね中央市場は暖かい、10箱の段ボールに詰めてもらい後部座席に積み込めばなんてことなく入りました、明後日の仕事が減りました。

でもって280鉢の花の苗、ちょうどいい天候でわが家の軒下に並べました。なかなか壮観、土曜が待ち遠しいです。

f:id:kotiqsai:20210414142816j:plain

これプラスサルビア2籠

 

厳しい現実

いい天気、朝方ペール缶1本20リットルパンジーに撒いてきて、夕方またペール缶1本。いい具合ですが、今後ってか夏場もこれを継続できるのか。

先日購入した化成肥料を元肥として整地した緑地帯の2ヶ所に散布したんだが、地面に撒いてそれから移植ごてで土をかぶせようとすると地下から悲しみの噴出物が。意地悪じいさんじゃないけど、瓦や瀬戸欠けそれに取り残した根っこからの新芽がうじゃうじゃ、もうさ進まないんだな、あの時一生懸命整地したのにあれってただの前哨戦だったんだと、戦いはパート2に突入してます。とても辛い苦しい。でもあと数日土曜は「曇りのち雨」と天気予報だ。植栽には悪い天気じゃないだろう。画像は新幹線向かいのツツジ、大丈夫きみたちを護るために頑張ってんだよ。

f:id:kotiqsai:20210412103919j:plain

 

中央卸売市場

先ほど行ってまいりました。先方は多忙そうで申し訳なかったが、伝えることは全て伝え、来週2度に分け車で苗を運ぶこと、その時市へ提出する見積書をいただけること、その他確認してきました。

中央市場はこのたびが二度目で、一度目も自治会関連というか福祉バスというのか、そういうどーでもいい(自治会としては大切な行事)バス旅行見学だったので、どこをどう通ったのかももう忘れてた。いつものボランティアさんからマップをいただき「市場といっても広くてその外れだから」と矢印入りで案内してもらった。

来週花の苗を貰いに行きます。嬉しいですね2万20円の見積書をいただきました。分かっているね。280鉢ほど来るそうで見栄えするぞ。

f:id:kotiqsai:20210409115219p:plain

 

中央区役所 建設課

昨日区役所から書類が届き、中身を覗いていろいろ大変でした。わたしの早とちり勘違いで、また変なことになる。

書類が届けば書きあげ、添付書類と一緒に区役所に持ってゆけば受理されるものと勝手に思っていたが、4月20日締め切りでその後審査し、1~2週間後に結果が伝えられ手からしか花の苗の購入ができぬとのこと。17日のイベント駄目か、もう回覧板の用紙渡したのにと昨日の昼食時、頭の中がクラクラ状態でした。

まあでも考えてみれば、5月まで待つという選択肢はないよな、だったら4月は4月、5月にも植えればいいと考え直し、もう発注済みだった来週植栽する苗の数量を半減させ、5月に改めて市の補助分の苗を購入、も一度イベントやればいいと前向きに考えました。いつものボランティアさんにその旨相談し「それがいいよね」という結論。

あと書類作るのに困ったのは「施設管理者の承諾を得るよう」と書類の書き方案内に記してある。市道の歩道沿い緑地帯で、わたし宛に書類を送ってきたのが中央区役所建設課で、だから相手は施設管理者でいいのかと思うが、お役所仕事の縦割りで後になって「誰の許可得て、花植えてんだ!」といちゃもんがあっても困るので、先日も行ってきた中央区役所にお伺いに行ってきた。

わたしの話を聞いた職員さん、首をひねってから「担当の者に聞いてきます」と席を立ち、数分後に帰ってきて許可はいらぬ、花植えて構わぬとの返答だったとのこと。まあよかったです。先ほど自治会長からハンコをいただき、あとは中央市場の花卉店から見積もりいただければ書類出せそう。もうちょっとだ。

f:id:kotiqsai:20210408134850p:plain

 

昨日、肥料を購入する

ボランティアさんとDEKKY401内のコメリで待ち合わせ。肥料に関する知識はほとんどなく、わが家にはハイポネックスしかない。以前も記したがそのハイポネックスをぐったりしていたパンジーに撒いて差し上げたんだが。

3月、暖かい - 上近江二丁目環境衛生

雑草の根っ子を取り除いた緑地帯はたぶん土壌的には貧相なんだろうと考え、元肥というのか苗を植える前に、土に肥料を混ぜてあげようと思い立ったのだが、どれがいいのか結局ボランティアさんとも相談したけどよく分からず、コメリプライベートブランド元肥にも追肥にも使えるという白い粒々の化成肥料を購入、とはいえ撒く地域は広いので3キロ半の袋を4っつ。両手に抱えて昨日購入してきました。今日の午後から順次撒いてゆきましょう。

ただ、領収証を貰っては来たのだが、これってどういう扱いにすればいいのか、今日が自治会役員会なので、も一度みなさんに伺ってきますね。

f:id:kotiqsai:20210405164150j:plain

4袋1598円(レジ袋2枚分含)

 

4月17日に苗を植える

ボランティアさんと今朝方いろいろ話し合い、苗を植える日を4月17日と決定しました。土曜ですが小雨決行、大雨の際は翌18日。わたしは17日イオン勤務ですが、まあ11時に家を出るのでなんとかなります。昨年パンジー植えたときは50株を5人でわずか15分ほどだったから、予定では300から400株となれば15人くらい参加してもらえれば30分くらいで終わるんじゃないかしら。

新潟市中央区役所の建設課に3月、申請の仕方等を聞いてきたのだが、送ってもらえるといわれた申請書類が本日までに届かず、届いてから書式をととのえ申請し、その後受理されてから自治会員に参加を打診では、どう考えてもゴールデンウィーク以降になってしまう。どうなるか分からぬが「まずは走りだそう」と決めた。頑張ります。回覧板は明日の自治会役員会で副会長に渡します。

f:id:kotiqsai:20210405181340j:plain

 

移動しました

タフチュニア・サフィニアの苗を2株づつ買う。タフチュニアとは聞いたことなかったが聞いたことなかったがタフなペチュニアなのか、昨年秋から冬を越したビオラ5株と交換し、鉢に植える。でもってまだ咲いているビオラを新幹線下の緑地帯に移す。

暖かさが本格化してくればパンジービオラは枯れてしまうが、できるだけ保たせこれからの季節の苗が植わるまでそのままでいてほしい。

50株植えた緑地帯のパンジーは半分以下になってしまい、でもボランティアさんがパンジーガザニアの苗を持ってきてくれ、なんとか面目を保っている。わが家のビオラも空白区間に植え直し、あでやか花のやすらぎを醸してくれるだろう。

昨日夕方にペール缶1缶にふろの残り湯満タンにして台車で運び水撒き。全体に花が植えられたならペール缶2缶で2往復せねばならぬか思案中。

f:id:kotiqsai:20210402163759j:plain

隙間に植えました