上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

歩留まり、昨日の続き

暑い一日、台風崩れの温帯低気圧のせいで関東地方は悪天候。いつも台風が来るとフェーン現象で暑くなる日本海側なので、その通りの猛暑は仕方ないかくらいに、新潟市民は思っている。

けれど、やっぱり暑いのは嫌で、本日は草刈り作業はナシです、すまん。水撒きはちゃんとしてます、今後も続くぞ。

頑張れ日々草

でもって、昨日の続きの実生日々草ですが、20株ほど植え替え1日たって、大丈夫そうなの6・7株程度かな。全滅してなくてほっとしてます。水撒いてきたので元気になってほしい。

実はほかにペチュニアの多分実生が3株ほど、こちらはみなもう花を咲かせていて、彼らにも定位置に移動してもらおうと、次の公休日の早朝だな。日々草は花弁が飛んじゃう、ペチュニアの花は枯れて寂しく垂れて花殻摘みせねばみっともない。どこに種子ができてたんだか、思い出せない、気づかないものだな。

日々パンジーが枯れ朽ちていて、とても処理できない。あと悩みの種だったデージー、花盛りが終了し、汚い枯れ花ばかりになった。金曜が公休、一日ですべて処理はできぬだろう、まず地上部を鎌で刈り、そのあとどでかい根っ子を処理することに。

それで余った場所をどうするか、楽しみも困惑も大いにあります。