上近江二丁目環境衛生

新潟市中央区上近江二丁目の緑化・環境美化を目指します

得した感じ、グリコのおまけか

何度もつぶやいてみっともないが、実生の日々草の苗が、日々(ひび)大きくなってゆくのを嬉しく微笑ましく、面映ゆい気分で見ています。

2kamiomi.hatenadiary.com

6月28日の当ブログで初めて紹介した実生の日々草、その後実生のペチュニアも3株ほど見つけ「きちんと繁殖していたのね」とみていて、パンジーの抜けた後に移植したけど、さあうまくいっているのか、今のところまだ分からぬ。

うまく根付くなら、まだ昨年植えた場所(北側パン屋さん前)には数十の日々草のひこばえが芽生えているので、本当にパンジーの抜けた後を埋めてもらえる。ただし、今のところ移植先で“双葉から本葉”状態のまま、大きくなれずにいる株が多く「お山の杉の子」状態。とはいえ大きくなってる株、もう花咲かせた株もあり、今後の緑地帯を飾る面々たちの一員になれるか。

2kamiomi.hatenadiary.com

7月6日のブログでは「何とか根付いた?」なんて記して、もう日々(ひび)焦り喜び落胆し…をその後もレポート繰り返している。実はパンジー全て駄目になったなら、市の「緑化活動推進事業」関連の資金を使わず(プライベートで拠金)苗を購入してパンジーの後釜を植えようか考えていた。

でも、日々草の実生。もう花を持っている株もいくつも。それはそれで、昨年からの長い苦しかった日々の作業(楽しいことも大いにあったですが)のおまけみたいで、年月を越えて返ってくるものがあって、それは何よりうれしい。

健気ですねえ。