雑草取りはできなかった
好天の公休日だったけど、ルーティンの水撒きだけで、草取りや整地などの作業はできず。今日が給料日なので午前9時に郵便局・銀行のハシゴ。右から左で特に嬉しくもナシだが心に余裕は生まれる。その後は家の作業、電気掃除機が先日壊れ、また以前から変になりかけのガスコンロとを交換すべく、いちばん近いホームセンターで母と買い物。
取り付け作業などで午前中は終了、午後はまあグダグダしてたら水撒きタイムで先ほど周回。天気予報では明日以降の新潟は天候悪化で、夜から雨っぽいそうでそうなれば、明日は水撒きナシ草取り行こうか。
画像はベゴニア、先日も違うショットで載せた。昨年は11月まできれいに咲いてくれ、泣く泣く処分。今年とはえらい違いで、いまだに6月7月の何が悪かったか分からず。
100株中、こうして今も残ってきれいに咲いているのは10株余。可憐でチャーミングで好きな花、今年はダメにしちゃったが、来年も植えるつもりです。